こころとからだの健康

【動画ご紹介】新型コロナウイルス~ストレスを緩和するコツ~

<

新型コロナウイルス~ストレスを緩和するコツ~ 関西大学 大学院 心理学研究科(専門職大学院)池見 陽 教授

「フォーカシング」手法の日本における第一人者である、関西大学大学院 心理学研究科(専門職大学院)池見教授による「ストレスを緩和するコツ」をご紹介いたします。

新型コロナウイルス感染症による様々な影響により、さまざまなストレスを感じています。鬱積するストレスを内に向けると「落ち込む」「憂鬱になる」「ひきこもる」などということになり、外に向けると、暴動に向かうということが起こってきます。どのようにストレスに対処するべきか、池見先生が「フォーカシング」手法を含めた3つのコツとして解説されています。

▼フォーカシング(英語: Focusing)は、臨床心理学者のユージン・ジェンドリンにより明らかにされた、心理療法の過程であり、池見先生は、シカゴ大学大学院にてユージン・ジェンドリン氏に直接師事されています。

 

池見 陽 先生
関西大学 大学院 心理学研究科(専門職大学院)教授
ボストン・カレッジ 文理学部心理学・哲学 1979年 卒業
シカゴ大学修士課程 社会科学研究科1980年 修了
医学博士 1988年 1月 産業医科大学
ホームページアドレス:http://www.akira-ikemi.net/index.html

日本人間性心理学会常任理事、日本フォーカシング協会会長、(米国)フォーカシング研究所理事・評議員、(英国)世界パースン・センタード・センタード、体験過程療法学会理事などを歴任。

現在、(米国)ユージン・ジェンドリン・センター 運営委員や専門誌の編集委員などを務める。 日本全国のほか、中国、オーストラリア、ギリシャ、英国、アメリカ合衆国などワールド・ワイドにフォーカシングの指導に取り組んでいる。

▼ ご著書
「こころのメッセージを聴く」(講談社現代新書)
「傾聴・心理臨床学アップデートとフォーカシング」(ナカニシヤ出版)
「僕のフォーカシング=カウンセリング:ひとときの生を言い表す」(創元社)

資料ダウンロード全27ページパワハラ防止法に対応!体制づくりに役立つ資料を無料進呈資料ダウンロード全27ページパワハラ防止法に対応!体制づくりに役立つ資料を無料進呈

矢印アイコン