研修

ウェブ会議で「感じがいい人」と思われるコツ

<

ウェブ会議で「感じがいい人」と思われるコツ
相手の画面上に映る映像と音声で判断される

こんにちは。生きやすい人間関係を創る「メンタルアップマネージャⓇ」の大野萌子です。

コロナ禍は社会や経済に大きな変化をもたらし、個人レベルでも、意識や行動の変容が求められることになりました。ニューノーマルとなったテレワーク、在宅勤務、オンラインミーティングなど、非対面型ビジネスシーンや短時間のコミュニケーションで「感じのいい印象」を残すことは、今後より求められるビジネススキルのひとつに。では周りの人から「感じがいい」と思われる人は何が違うのでしょうか。拙書『「感じがいい人」の行動図鑑』から一部抜粋、再構成してお届けします。

「伝えること」の難しさ

コロナ禍を経て、人とのコミュニケーションの大切さがよりクローズアップされるようになってきました。特にビジネスシーンにおいては、ウェブ会議やメールなど、オンラインワークが日常化。そこで課題となっているのが、「伝えること」の難しさです。

そもそも人は会話の中で、相手のちょっとした表情の違いや仕草、その場の雰囲気などから、気持ちまでもを読み取るものです。それがオンライン上の文字のやりとりや画面越しの会話になると、受け取る情報が極端に限られることで、対面であればさほど気にならないことにも妙に敏感になって、不安を駆り立てられてしまうことも。そんな中でも相手に良い印象を持ってもらうためにはいくつかのコツがあります。

続きはこちら!

資料ダウンロード全27ページパワハラ防止法に対応!体制づくりに役立つ資料を無料進呈資料ダウンロード全27ページパワハラ防止法に対応!体制づくりに役立つ資料を無料進呈

矢印アイコン